ニュース

    1: バリこれ速報 2022/09/22(木) 22:18:17.06 ID:7XskKALC9
     自転車のかごから雨がっぱを盗んだとして、大阪府警は、大阪市東住吉区桑津1丁目の新聞販売所従業員、依田淑雄(よしお)容疑者(51)を窃盗の疑いで逮捕したと22日に発表した。容疑を認めているという。阿倍野署によると、依田容疑者は「雨がっぱを着ている女性を見て、下着姿と同じように感じて興奮した」と供述。自宅からは約360枚の雨がっぱが押収され、すべて盗んだものだと話しているという。

     署によると、依田容疑者は1月11日、大阪市阿倍野区の駐輪場で、自転車の前かごから雨がっぱ一式(1万円相当)を盗んだ疑いがあるとして6月に窃盗容疑で逮捕され、起訴された。家宅捜索の際、自宅の床を大量の雨がっぱが埋め尽くしていたという。府内では2013年ごろから、自転車の前かごから雨がっぱなどを盗まれる被害が相次いでおり、署は依田容疑者が大阪市と東大阪市で100件を超える事件に関わったとみている。

     府警では、事件の発生を受け、犯人を「かっぱ男」と呼んで行方を調べていた。だが、雨で証拠が残りづらかったこともあり、捜査は難航。昨年10月、雨がっぱが盗まれた大阪市阿倍野区の駐輪場付近の防犯カメラに不審な人物の顔が映っていたことから、容疑者が浮上したという。依田容疑者は「自宅に侵入して下着を盗むより、自転車から雨がっぱを盗む方が被害届を出されるリスクは低いと思った」と説明しているという。

    9/22(木) 20:00配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9d7cc5d2857774d6c65227c415ef15ca7bfaf32e

     「男の家から押収された大量の雨がっぱ。男は『かっぱ男』と呼ばれていました」(羽島寛成記者)

     大阪市東住吉区に住む新聞配達員・依田淑雄容疑者(51)は1月、阿倍野区内の駐輪場で30代女性の自転車の前かごに入っていた雨がっぱを盗んだ疑いなどが持たれています。

     警察によりますと依田容疑者は、雨の日を狙って自分好みの雨がっぱを着ている女性の後をつけ、脱ぐのを待って盗んでいたということです。

     警察に対し容疑を認め「雨がっぱを着ている女性を見た時、肌に触れる下着と同じ感覚で、興奮を覚えた。雨がっぱぐらいなら被害届を出さないと思った」と話しているということです。

     自宅からは約360着の雨がっぱが見つかっていて、警察は依田容疑者が9年間、115回にわたって窃盗を繰り返していたとみています。

    9/22(木) 18:29配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/348f5d0918a76129c60daaddcd0df6c97081ea03

     依田被告は捜査員の間で「カッパ男」と呼ばれていて、調べに対して容疑を認め、「カッパ姿の女性は下着姿の女性と同じくらい興奮した」「カッパを盗んでも被害届を提出されないと思った」などと供述しているということです。

    9/22(木) 17:25配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/10dca7f35e12dfbd595b357a033ac01ea7297282
    no title

    引用元: 【大阪】「下着姿と同じくらいカッパ姿の女性に興奮」 あとをつけ脱ぐのを待って…雨がっぱ360着盗んだ疑い、「かっぱ男」逮捕 [樽悶★]

    【「下着姿と同じくらいカッパ姿の女性に興奮」 あとをつけ脱ぐのを待って…雨がっぱ360着盗んだ疑い、「かっぱ男」逮捕 】の続きを読む

    1: バリこれ速報 2022/07/27(水) 19:50:30.51 ID:CAP_USER9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f0091c89721a8e8b3f75f542838935019c159641
    7/27(水) 16:25配信

     7月17日の未明、大阪市中央区の路上で乗用車とタクシーに衝突し、車に乗っていた26歳の男性ら4人に重軽傷を負わせたにもかかわらず、現場から逃走したとして、医師の男が7月27日に逮捕されました。男は大食いファイターとしてテレビ番組にも出演していました。

     ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、大阪府吹田市に住む医師・射手矢侑大容疑者(40)です。警察によりますと、射手矢容疑者は17日午前2時16分ごろ、大阪市中央区安堂寺町の路上で運転中に前から来たタクシーに衝突し、運転手と乗っていた26歳の男性ら4人に重軽傷を負わせたにもかかわらず現場から逃走した疑いがもたれています。

     射手矢容疑者の運転する車が中央ラインをこえ、事故を起こしたとみられ、事故後に車を現場に残し逃走していました。

     残された車のドライブレコーダーなどに射手矢容疑者とみられる男が逃走する様子が映っていたということですが、警察の取り調べに対して、射手矢容疑者は「事故を起こした記憶はないです。今後の事は弁護士と相談します」と容疑を否認しているということです。

     射手矢容疑者は、かつて「大食いファイター」としても知られていてお好み焼きを1時間で20枚食べるなどテレビ番組などにも出演していました。

    no title

    引用元: 過去に“大食いファイター”としてテレビ出演の医師 ひき逃げなどの疑いで逮捕 [muffin★]

    【過去に“大食いファイター”としてテレビ出演の医師 ひき逃げなどの疑いで逮捕 】の続きを読む

    IMG_1126
    1: バリこれ速報 2022/07/27(水) 06:17:46.31 ID:CAP_USER9
    7/27(水) 5:01配信 毎日新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/075e7b5266e9d85754509985f5f11333ab03fd76

     東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の高橋治之元理事(78)の現金受領疑惑を巡る東京地検特捜部の強制捜査は、札幌市による2030年冬季五輪・パラリンピック招致活動への影響が避けられそうにない。関係者は「疑惑が芋づる式に出たら、札幌は終わる」と危機感をあらわにした。

     特捜部の係官が家宅捜索に入った26日、時をほぼ同じくして札幌市では、機運醸成のために政財界やスポーツ関係者らで構成された「プロモーション委員会」が開かれていた。ある委員は「これから騒ぎになる。表向きには、だからこそクリーンに招致をやるということになると思うが……」と深刻そうに話した。27日は、札幌商工会議所が旗振り役を務める招致期成会が総決起集会を開く。別の関係者は「最悪のタイミング。ダメージが大きい」と頭を抱えた。

     近年の五輪招致では、買収疑惑が頻発した。02年ソルトレークシティー冬季五輪では、親族への奨学金供与疑惑を皮切りに金銭や便宜供与、高額な贈り物などが次々と発覚し、国際オリンピック委員会(IOC)委員6人が除名された。これを機に、IOCは五輪開催に関わるあらゆる報酬や利益などを要求や受領することを禁じ、委員による立候補都市訪問も禁止した。それでも不正は収まらず、16年リオデジャネイロ五輪では、組織委会長を務めたカルロス・ヌズマン元ブラジル・オリンピック委員会会長や州知事らが買収に関わった罪で有罪判決を受けた。

     日本も例外ではない。1998年長野冬季五輪で買収疑惑が持ち上がったが、招致委が当時の会計帳簿を焼却処分したため、真相は闇の中へ葬られた。そして昨夏の東京五輪でも招致を巡る贈収賄疑惑が持ち上がり、民間人同士の贈収賄が罪に問われるフランスの検察当局が捜査している。竹田恒和・前日本オリンピック委員会会長も捜査対象になっている。

     IOCは19年、IOC総会で委員による多数決で開催都市を選んでいた従来方式をやめた。常設の「将来開催地委員会」が開催都市を事実上決め、IOC総会で信任を得る方式に変えた。ブリスベン(オーストラリア)はこの方式で32年夏季五輪の開催都市に選ばれた。

     札幌市はトーマス・バッハIOC会長から「札幌には事実上、すべてがそろっている」と評価されるなど、招致レースでは優位に立つとされている。一方、IOCは五輪のイメージ悪化を嫌うことで有名だ。招致や開催の是非については、住民、国民の世論を重視する。今回の汚職事件を巡る世論の受け止めも焦点で、別の招致関係者は「影響が出ないと願いたい」と祈るように語った。【倉沢仁志、田原和宏、村上正】

    引用元: 【現金受領】疑惑続出なら「札幌は終わる」東京五輪組織委元理事の捜査、関係者に衝撃 [鉄チーズ烏★]

    【【現金受領】疑惑続出なら「札幌は終わる」東京五輪組織委元理事の捜査、関係者に衝撃 】の続きを読む

    1: バリこれ速報 2022/07/26(火) 19:43:18.05 ID:CAP_USER9
    「中一ミスコン2022」ファイナリスト7人
    no title


    「中一ミスコン2022」SNS審査結果発表 ファイナリスト7人
    「Twitter投票数」1位:Miyuさん
    no title

    「モデルプレスInstagram審査」1位:はんなさん
    no title

    「リツイート数」1位:ゆいなさん
    no title

    「プロフィール閲覧数」1位:すみれさん
    no title

    「ミクチャ審査」1位:SERINAさん
    no title

    「mysta審査」1位:るなるなさん
    no title

    「総合ポイント数」1位:YUAさん
    no title


    全文はコチラ
    https://mdpr.jp/news/detail/3261103


    “日本一かわいい中学一年生”を決めるコンテスト「中一ミスコン2022」は26日、『投票サイト powered by モデルプレス』にて行われていたSNS審査の結果を発表。
    7人のファイナリストが決定した。

    14日から24日まで実施されたファイナリストを選出する本投票審査は「Twitter投票数」「モデルプレスInstagram審査」「リツイート数」「プロフィール閲覧数」「総合ポイント数」「ミクチャ審査」「mysta審査」の7項目で審査。
    セミファイナリストの中から上位7人が最終審査へ駒を進めた。

    引用元: 【JC】「日本一かわいい中学一年生」 ファイナリスト7人が決定! [ストラト★]

    【「日本一かわいい中学一年生」 ファイナリスト7人が決定! 】の続きを読む

    1: バリこれ速報 2022/07/24(日) 13:07:27.06 ID:CAP_USER9
    ファン「中身がとても気になります」、ペットボトルが消えた理由とは

     現在、熱戦が繰り広げられているオレゴン世界陸上で意外なことがネット上で話題を集めている。それは、選手がレース後や給水の際に飲んでいる紙パックの飲料。通常はペットボトルだが、見慣れない光景にネット上ではファンも興味津々となり、「中身がとても気になります」との声が……。いったい、中身は何か。「THE ANSWER」の現地取材で判明した。

     今大会、一風変わった光景が話題を集めている。短距離で走り終えて息を切らした選手がケースから取り出したり、あるいはマラソンのレース中に選手が給水で受け取ったり、中継にたびたび映る場面で飲んでいる飲料が紙パックなのだ。これまで日本を含め、国際大会ではペットボトルが一般的だったが、様変わりしている。

     ネット上では、大会開幕直後から「ペットボトルじゃなくて紙パックになってる」と注目したファンが少なくなく、「中身がとても気になります」「ドリンク何か気になる」と興味津々なファンが続出。冗談ではあるが、日本人が紙パックで思い出す牛乳説を唱える人もいた。

     現地取材によると、中身はスポーツ飲料などではなく「水」。なぜ紙パックなのか、理由がある。今大会はSDGsの推進としてペットボトルの排除が進められ、報道陣には大会ロゴが入ったウォーターボトルが1人1本配られ、給水機で水を自由に汲むことができる。ペットボトルの飲料を買う必要がない。その取り組みの一環として、選手のドリンクもカナダの飲料メーカー「Flow Beverage」の紙パック飲料水が取り入れられている。

     大会スポンサーではないため、ロゴは隠されているが、白の紙パックは要所で目についている。ネット上でも「すべての各大会が、こうなるといい」「サステナブル感」「日本もそうしないかい?」「世界はどんどん脱プラが進んでる」と好意的な声が上がっている。選手が飲んでいる紙パック1つから世界の脱プラスチックの動きが映し出されている。

    THE ANSWER編集部2022.07.24
    https://the-ans.jp/news/255713/

    写真
    https://the-ans.jp/news/255713/2/?utm_source=yahoonews&utm_medium=rss&utm_campaign=255713_1

    引用元: 【世界陸上】まさかの牛乳説も… 世界陸上、選手が飲んでいる紙パックの中身は何? 現地取材で判明 [征夷大将軍★]

    【まさかの牛乳説も… 世界陸上、選手が飲んでいる紙パックの中身は何? 現地取材で判明 】の続きを読む

    このページのトップヘ