1: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:31:27.82 ID:l3IPBA+L9
日刊ゲンダイDIGITAL 10/21(金) 9:06
日体大の矢沢宏太は「明るく楽しく魅力的なチーム」と評したが…
ドラフト会議で名前を呼ばれた選手たちは会見で思い思いのコメントを寄せているが、そこには社交辞令も含まれている。
岡田新監督は阪神再建に意欲満々だが…「2年契約」が呼ぶ憶測、くすぶる“お家騒動”の火種
浅野のように「12球団OK」という選手がいる一方、本音では「行きたい球団、行きたくない球団」があるのも事実。
ドラフト前、日刊ゲンダイが今回指名された複数のアマ選手に「行きたい球団」を尋ねると、多くの選手が出身地の球団とともに、ソフトバンクの名前を挙げた。セ球団から指名された内野手が言う。
「12球団で最も育成環境が整っていると思う。甲斐捕手や千賀投手、大関投手のように育成出身選手も活躍している。きちんと育ててくれる球団という印象がある。選手層が厚く、優勝できる可能性も高い」
一方、「行きたくない球団」を聞くと、意外にも多かったのが日本ハムだ。この日、1位指名された日体大の矢沢宏太(22)は「明るく楽しく魅力的なチームと思います」と話したし、「戦力がない分、チャンスが多そう」(西日本の大学生)との見方がある半面、今夏の甲子園に出場した球児はこう言った。
「新庄監督の選手の起用法が一定していないのが不安。打順や守備位置だけでなく、本来は先発の伊藤投手が抑えをやらされたのも気になります。パフォーマンス先行に見えるし、本来の力を発揮できるかのかどうか……。同じことを言う高校野球の仲間は多いです」
アマ選手は、必ずしも新庄野球に肯定的ではないようで……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e56ad805a6f5f732a17a2496e3c59b364620cc9e
日体大の矢沢宏太は「明るく楽しく魅力的なチーム」と評したが…
ドラフト会議で名前を呼ばれた選手たちは会見で思い思いのコメントを寄せているが、そこには社交辞令も含まれている。
岡田新監督は阪神再建に意欲満々だが…「2年契約」が呼ぶ憶測、くすぶる“お家騒動”の火種
浅野のように「12球団OK」という選手がいる一方、本音では「行きたい球団、行きたくない球団」があるのも事実。
ドラフト前、日刊ゲンダイが今回指名された複数のアマ選手に「行きたい球団」を尋ねると、多くの選手が出身地の球団とともに、ソフトバンクの名前を挙げた。セ球団から指名された内野手が言う。
「12球団で最も育成環境が整っていると思う。甲斐捕手や千賀投手、大関投手のように育成出身選手も活躍している。きちんと育ててくれる球団という印象がある。選手層が厚く、優勝できる可能性も高い」
一方、「行きたくない球団」を聞くと、意外にも多かったのが日本ハムだ。この日、1位指名された日体大の矢沢宏太(22)は「明るく楽しく魅力的なチームと思います」と話したし、「戦力がない分、チャンスが多そう」(西日本の大学生)との見方がある半面、今夏の甲子園に出場した球児はこう言った。
「新庄監督の選手の起用法が一定していないのが不安。打順や守備位置だけでなく、本来は先発の伊藤投手が抑えをやらされたのも気になります。パフォーマンス先行に見えるし、本来の力を発揮できるかのかどうか……。同じことを言う高校野球の仲間は多いです」
アマ選手は、必ずしも新庄野球に肯定的ではないようで……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e56ad805a6f5f732a17a2496e3c59b364620cc9e
引用元: 【ドラフト】指名選手に聞いた「行きたかった球団」と「行きたくなかった球団」 [愛の戦士★]
16: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:43:24.98 ID:+LJaxtn80
>>1
育成枠が大きいのはプールする選手が多いだけで、這い上がれるかどうかは個人の資質と根性に由来すると思うよ
だって一軍の枠は決まってるし他球団と同じ人数
一応育てるけど選手は熾烈なレギュラー争い頑張って!という殺しあい放牧状態なのに
育成枠が大きいのはプールする選手が多いだけで、這い上がれるかどうかは個人の資質と根性に由来すると思うよ
だって一軍の枠は決まってるし他球団と同じ人数
一応育てるけど選手は熾烈なレギュラー争い頑張って!という殺しあい放牧状態なのに
34: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:50:25.15 ID:TeMul1i50
>>16
育成は激減した社会人チームの代替になってる
社会人チームなら企業に残れるけど育成はなんの保証もないけど
育成は激減した社会人チームの代替になってる
社会人チームなら企業に残れるけど育成はなんの保証もないけど
2: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:32:14.40 ID:iQ0K4C/G0
働いたら負け
3: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:33:26.64 ID:MbLSxRcc0
ドラフトって、違法だよね?
職業選択の自由を奪ってるし、
明らかに、独占禁止法違反
なぜ問題視されないの?
職業選択の自由を奪ってるし、
明らかに、独占禁止法違反
なぜ問題視されないの?
20: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:45:42.60 ID:+LJaxtn80
>>3
嫌ならプロ志望届を出さなきゃいいだけ
嫌ならプロ志望届を出さなきゃいいだけ
21: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:46:22.48 ID:rJ8gXhu20
>>3
12の会社からなる業界団体があって、
まだその団体の会社と契約したことのない
個人事業主(と言うより一人親方)が、
その団体の会社と業務請負契約を
するときには、12ある会社のうちの
1社としか交渉できない。
サラリーマンじゃねぇんだから、職業選択の自由とは関係ない話。
12の会社からなる業界団体があって、
まだその団体の会社と契約したことのない
個人事業主(と言うより一人親方)が、
その団体の会社と業務請負契約を
するときには、12ある会社のうちの
1社としか交渉できない。
サラリーマンじゃねぇんだから、職業選択の自由とは関係ない話。
41: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:57:37.95 ID:TZ5/K4kh0
>>3
特殊なところはあるがNPBが大きなグループで採用
そのグループ会社(球団)に配属と考えればそんなに不思議ではない
配属の方法がくじ引きってだけでプロ野球っていう職業を選ぶことはできてる
採用されるかどうかは一般の会社だって同じだし
特殊なところはあるがNPBが大きなグループで採用
そのグループ会社(球団)に配属と考えればそんなに不思議ではない
配属の方法がくじ引きってだけでプロ野球っていう職業を選ぶことはできてる
採用されるかどうかは一般の会社だって同じだし
47: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:01:20.82 ID:VDGszkmQ0
>>3
プロ野球という職業を選択できてるじゃん
どの部署(球団)に配置させるかは会社が決めること
プロ野球という職業を選択できてるじゃん
どの部署(球団)に配置させるかは会社が決めること
57: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:08:56.37 ID:Mr8ke3zH0
>>3
そもそも「職業選択の自由」の意味が違う。
国家が国民の職業選択を強制しない、という意味
そもそも「職業選択の自由」の意味が違う。
国家が国民の職業選択を強制しない、という意味
61: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:12:23.25 ID:X3vn93Mg0
>>3オマエはナベツネか?
そういう意見はあるが所詮興行だから、ある程度戦力はバラけてないといかんのよ
そういう意見はあるが所詮興行だから、ある程度戦力はバラけてないといかんのよ
64: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:13:27.07 ID:epBArkrw0
>>3
こんな時間から釣りかよ・・・
こんな時間から釣りかよ・・・
94: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:28:52.87 ID:ms6q0LFi0
>>3
一場の件から逆指名無くなったと記憶している
一場の件から逆指名無くなったと記憶している
4: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:34:10.85 ID:G28kAVYQ0
ゲンダイの取材にまともに答える奴なんていないだろ
5: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:35:20.05 ID:H0QEN1kx0
>>4
ゲンダイの取材でも新庄のとこはイヤだという奴はいるだろ・・
ゲンダイの取材でも新庄のとこはイヤだという奴はいるだろ・・
46: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:00:06.77 ID:BjEGUgsG0
>>5
さっきも書いたけど新庄はどうせ繋ぎで期間短いしとりあえず使ってくれるから
ゲンダイが本当に取材したかわからんけど一人や二人に聞いたなら間抜けな記事だよ
すぐ使ってくれたりFAで出やすかったり利点はある
さっきも書いたけど新庄はどうせ繋ぎで期間短いしとりあえず使ってくれるから
ゲンダイが本当に取材したかわからんけど一人や二人に聞いたなら間抜けな記事だよ
すぐ使ってくれたりFAで出やすかったり利点はある
6: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:35:40.57 ID:+gPYCTPh0
基本的にプロ行くレベルの高校球児はプロ野球なんてほとんど見てない
7: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:36:40.87 ID:cfUc87gE0
プロになったら先ずはゲンダイなんかの取材は受けないって教えなきゃな
8: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:37:00.85 ID:zKbTzHVe0
日ハムなんかより中日の方が嫌だろ
9: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:37:32.06 ID:yOgv5vjj0
中日がぶっちぎると思ってた
10: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:38:20.34 ID:Kq/Z2HAZ0
中日は引退後仕事あるから良い方やろ
30: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:49:01.31 ID:zTpwEn+80
>>10
何の仕事?
球団職員は全球団もちろんあるが
親会社は新聞社だから野球上がりがそう簡単に入れないだろ
解説なんか今の時代話にならないし
何の仕事?
球団職員は全球団もちろんあるが
親会社は新聞社だから野球上がりがそう簡単に入れないだろ
解説なんか今の時代話にならないし
58: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:10:57.35 ID:99jzbsGP0
>>30
立浪のところの鉄砲玉
立浪のところの鉄砲玉
11: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:38:30.49 ID:rCKF5Cij0
バンクだと、単純に人数多いとそれだけ競争率も高いし俺だったら嫌やけどな
22: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:46:35.06 ID:69gaUAiG0
>>11
ダメだったら他のチームのレギュラーの道がある
ダメだったら他のチームのレギュラーの道がある
33: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:50:14.40 ID:rCKF5Cij0
>>22
ねえよ。バンクは見切りも早いし。一回味噌付けられたらもうどこも獲らない
ねえよ。バンクは見切りも早いし。一回味噌付けられたらもうどこも獲らない
51: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:03:53.17 ID:BjEGUgsG0
>>11
>>22
そんなに簡単にポンポン移れないでしょ
施設が充実してたりとか利点はあるけど層が厚いと代りがいるってことだし
あと出来高の条件がかなり厳しい聞いたけどどうだろ
>>22
そんなに簡単にポンポン移れないでしょ
施設が充実してたりとか利点はあるけど層が厚いと代りがいるってことだし
あと出来高の条件がかなり厳しい聞いたけどどうだろ
87: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:27:18.83 ID:D9tHJ0Pw0
>>22
二軍経験しかない選手に移籍話ってあるの(・・?
二軍経験しかない選手に移籍話ってあるの(・・?
12: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:38:59.56 ID:DlUEOpWi0
中日の悪口はやめたまえ
13: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:40:31.85 ID:1tCEKktZ0
中日阪神日ハムだろ
14: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:41:48.84 ID:aUVu6HY30
事前1位指名ってシステム何なの?
ドタキャンされた学生の気持ち考えたことないんだろうか
ドタキャンされた学生の気持ち考えたことないんだろうか
25: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:47:29.30 ID:hLeGy/q30
>>14
昔だったらともかく、
今はお前らみたいな正義マンたちが、ネットで一斉に叩くし、
マスゴミたちも騒ぐから、さすがにドタキャンはしないと思うぞ。
昔だったらともかく、
今はお前らみたいな正義マンたちが、ネットで一斉に叩くし、
マスゴミたちも騒ぐから、さすがにドタキャンはしないと思うぞ。
15: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:42:07.17 ID:9EjG41kr0
選べるなら、上位なら巨人
下位なら広島
に入りたい
下位なら広島
に入りたい
17: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:43:34.53 ID:m5fd+aGt0
アンケート結果を出してないし、中日ぶっちぎりだと面白くないから、新庄日ハムを多かったとか曖昧な表現で名前を出してるだけだな。
アクセス数稼ぎたいゲンダイの釣り記事だろ。
アクセス数稼ぎたいゲンダイの釣り記事だろ。
18: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:44:03.90 ID:CPZzHEZ90
監督なんか飾りなのにそれでいちいち行きたくないとか言ってるやつおらんやろ
19: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:44:56.35 ID:D6kDheuO0
中日ハムもそうだが阪神巨人行きが負けな印象強い
28: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:48:42.23 ID:6F1Eeyoa0
>>19
阪神巨人は引退後が得
特に阪神は関西圏で仕事するなら有利
阪神巨人は引退後が得
特に阪神は関西圏で仕事するなら有利
91: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:27:52.10 ID:qSJ/aqd20
>>19
そんな印象全然ない
そんな印象全然ない
23: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:47:01.70 ID:IpMEpVkN0
横浜嫌いな奴って居ないよな
24: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:47:04.98 ID:/11xL/In0
日ハムは新球場に客入りそうだし
活躍すればすくレギュラーだから
良いと思うけどね。
本当の暗黒は中日
活躍すればすくレギュラーだから
良いと思うけどね。
本当の暗黒は中日
26: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:47:52.84 ID:MDMiCC1B0
メジャーを目指すなら実績から日ハムの一択なんだけどね
27: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:48:26.43 ID:xfwUHjX/0
パヨク紙球団だもん
29: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:48:54.02 ID:tlZUmmgH0
突出した実力のある選手は、5年ぐらい日本ハムでやって、ポスティングでメジャーに行くのが、最も稼げるコース。
巨人やソフトバンクだと、現行制度では入団後最低9年間は、メジャーに行けない。
巨人やソフトバンクだと、現行制度では入団後最低9年間は、メジャーに行けない。
31: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:49:26.24 ID:+LJaxtn80
日ハムの投手がメジャーに行くほどよかったのは吉井がいたからじゃないの?
いまロッテですけどw
いまロッテですけどw
32: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:49:34.84 ID:lOnuolPI0
ロッテがいいな、パイの実とかコアラのマーチ食べ放題(*´ω`*)
35: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:50:33.23 ID:75cTXm/g0
行きたくないは阪神と日ハムが多そうだな
36: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:50:48.23 ID:ohKp+K5W0
平田さん曰く「盛大なセレモニーをしてくれない球団」www
37: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:52:52.57 ID:ak0RZ2sk0
名前と伝統なら
巨人中日阪神広島だな
日本ハムとかソフトバンクとかダサすぎ
ユニもカッコ悪い
巨人中日阪神広島だな
日本ハムとかソフトバンクとかダサすぎ
ユニもカッコ悪い
38: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:53:22.33 ID:yWjsQVPl0
佐々木「千葉っていいっすよファンも最高だし東京近いしデズニーランドあるし完全試合出来るし」
39: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:54:23.70 ID:gqtHVgNb0
完全試合の佐々木朗希を育てたロッテがいい
40: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:56:28.18 ID:BjEGUgsG0
新庄は来年で終わりぽいし
それに高校生なら育成期間とか使ってくれそうだし悪くないだろ
所詮ゲンダイだな
それに高校生なら育成期間とか使ってくれそうだし悪くないだろ
所詮ゲンダイだな
45: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:58:38.04 ID:WqV7/oJp0
>>40
仮に日ハムが不人気だとしたら野球以外の事だと思う
日ハム選手の主力って自宅北海道の選手実は多くないし
仮に日ハムが不人気だとしたら野球以外の事だと思う
日ハム選手の主力って自宅北海道の選手実は多くないし
72: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:18:01.37 ID:BjEGUgsG0
>>45
まあ地元に近いところに行きたいってのはあるよね
北海道東北以外は本州から南の球団には行きたいかも
それでも最近は同じ球団に一生いるのは少ないし
監督の締め付けがキツイとか人気球団で人の目が嫌だとかもあるからどれも一概には言えない
まあ地元に近いところに行きたいってのはあるよね
北海道東北以外は本州から南の球団には行きたいかも
それでも最近は同じ球団に一生いるのは少ないし
監督の締め付けがキツイとか人気球団で人の目が嫌だとかもあるからどれも一概には言えない
42: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:57:43.49 ID:1/JGoh2t0
ソフトバンクは引退してもいろいろ仕事斡旋してくれたりもあるんだよ
球団関係だけでなくソフトバンクグループで
球団関係だけでなくソフトバンクグループで
43: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:57:56.39 ID:vUx1mTG40
大物になる選手って行った球団で花開くから関係ない気がする
そのうち中日に行ってそうなる選手も出てくる
そのうち中日に行ってそうなる選手も出てくる
44: バリこれ速報 2022/10/21(金) 10:58:34.21 ID:Q9affDdR0
ドラフトのルール分かりやすく教えて
前に野球やってた奴に聞いたけど説明下手すぎて分からなかった
前に野球やってた奴に聞いたけど説明下手すぎて分からなかった
50: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:02:47.14 ID:MDMiCC1B0
>>44
日本は完全クジ引き制で競合したら更にクジ引き
アメリカはウェーバー制
日本は完全クジ引き制で競合したら更にクジ引き
アメリカはウェーバー制
48: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:02:04.55 ID:/CmNVOSV0
移動考えると東海道新幹線に乗れば何とかなるセリーグがいいや
49: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:02:15.87 ID:Bym1uGnq0
勝つと年俸払えないから負けてくれと
落合GMに指示した白井中日球団オーナー
落合GMに指示した白井中日球団オーナー
52: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:04:54.55 ID:1viN7dH90
週刊誌の記者にこんなペラペラ喋るかね
53: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:07:25.46 ID:WemDrkd70
中日と阪神には行きたくない
54: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:07:49.54 ID:A75DxIrQ0
しかし今の若者はほんと素直だよな
昔の愛甲、西崎、小池、新垣とか
社会人として失格だろ
昔の愛甲、西崎、小池、新垣とか
社会人として失格だろ
62: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:12:58.68 ID:qdDKHETB0
>>54
どういう事?
どういう事?
86: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:27:13.80 ID:A75DxIrQ0
>>62
ロッテの2人はロッテだけは嫌だった
西崎は契約金で誠意見せれば入ってやるわ
新垣は記者会見すらせず逃亡、スカウトがアレ
ロッテの2人はロッテだけは嫌だった
西崎は契約金で誠意見せれば入ってやるわ
新垣は記者会見すらせず逃亡、スカウトがアレ
55: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:08:27.01 ID:ik2q6+yB0
今の若者はメジャーが目標だろうからその辺の条件良いところに行きたいだろうな
56: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:08:48.40 ID:n1HJIxfg0
そらそうよ
取材なんかする訳ない
取材なんかする訳ない
59: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:11:24.56 ID:x3cU/tlN0
え、スレタイで中日余裕かと思ったよ
60: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:12:10.36 ID:IUN2RKMZ0
ソフトバンクは選手には最新のiPhone無料支給するし通信通話料も無料なのは魅力的だな
為替150円で次のiPhone15は20万円越えだろうけどソフトバンクの選手なら発売日に余裕の無料ゲット
為替150円で次のiPhone15は20万円越えだろうけどソフトバンクの選手なら発売日に余裕の無料ゲット
63: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:13:23.48 ID:8hLg70q+0
江川、水野、元木
全員大嫌い
全員大嫌い
82: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:26:11.18 ID:YedAmDmD0
>>63
K 「赦された!」
K 「赦された!」
65: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:14:06.09 ID:gqtHVgNb0
オリックスは強いけど行きたい人いなさそう
75: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:21:51.09 ID:A75DxIrQ0
>>65
スカウトが飛び降りとかあったな
昔のロッテスカウトはタフだな
スカウトが飛び降りとかあったな
昔のロッテスカウトはタフだな
66: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:14:22.09 ID:UwXjqJ680
ソフトバンクに入団すれば育成選手でも解雇されるときにセカンドキャリアの面談があり選手の希望聞いてソフトバンクグループに就職あっせんしてくれるし食いっぱぐれがないのはいいな
67: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:15:18.54 ID:d8ZtKzXw0
調子に乗ってた高校1年の元木が
ド短気だった立浪に試合中にご指導受ける話好き
ド短気だった立浪に試合中にご指導受ける話好き
68: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:15:52.72 ID:OgOJqqz60
>今夏の甲子園に出場した球児はこう言った。
>「新庄監督の選手の起用法が一定していないのが不安。打順や守備位置だけでなく、本来は先発の伊藤投手が抑えをやらされたのも気になります。パフォーマンス先行に見えるし、本来の力を発揮できるかのかどうか……。同じことを言う高校野球の仲間は多いです
どんだけ日ハム好きなんだよ
そんなに試合見る時間ねーだろ
>「新庄監督の選手の起用法が一定していないのが不安。打順や守備位置だけでなく、本来は先発の伊藤投手が抑えをやらされたのも気になります。パフォーマンス先行に見えるし、本来の力を発揮できるかのかどうか……。同じことを言う高校野球の仲間は多いです
どんだけ日ハム好きなんだよ
そんなに試合見る時間ねーだろ
69: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:16:06.45 ID:VUj6KhIX0
ソフトバンクはトヨタに次ぐ日本で二番目に大きい大企業だから他球団の同じ成績残した選手より年俸上がるし引退してからも仕事は安泰
70: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:16:49.13 ID:fXqXve0p0
そりゃあ人が育たない球団だろう。
どことは言わんが。
どことは言わんが。
71: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:17:52.74 ID:gWbwSIVo0
本当に12球団OKって人いるのかな?
そう言わないと叩かれる風潮があるからじゃないの?
そう言わないと叩かれる風潮があるからじゃないの?
73: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:18:56.64 ID:5lnUVC5e0
>>71
そらいるだろ
順位はあるだろうけど
そらいるだろ
順位はあるだろうけど
74: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:20:40.15 ID:Ewj1SBNF0
二値はは監督が新庄じゃ誰も行きたがらないだろうな
しかも来年から本拠地が原生林のそばに移るんだろ
しかも来年から本拠地が原生林のそばに移るんだろ
76: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:22:09.51 ID:ZVc4+ea10
サウナドームの西武じゃないのか?FAとったらみんな速攻出ていくし
77: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:23:40.38 ID:MDMiCC1B0
ハムはニ軍の鎌ケ谷生活が天国だと聞いた
あまりに居心地がよすぎて長く居つく選手もいるらしい
あまりに居心地がよすぎて長く居つく選手もいるらしい
78: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:23:55.34 ID:A75DxIrQ0
楽天予定だった平沢がロッテに奪われたへんから
選手の態度も変わってきたな
佐々木も泣目でファンが熱いとか言ってたし
選手の態度も変わってきたな
佐々木も泣目でファンが熱いとか言ってたし
79: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:24:23.05 ID:7ljYp1Ce0
こういう匿名記事は本当に取材してるかどうか
怪しい
怪しい
80: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:25:53.37 ID:kaxKhAxd0
まわりから「行きたくなくても行きなさい行けない子もいるのよ!とかあるのだろうか
81: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:25:53.84 ID:LKYR0wzR0
広島いったらモテそう
83: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:26:21.69 ID:6WcLtk2W0
ゲンダイなんかまともに相手にしない
取材してないよ
取材してないよ
84: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:26:21.72 ID:4+4ocLgl0
チームによっては大砲から単打仕様に魔改造されることもある
85: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:27:11.08 ID:y4w2s7QY0
阪神だろう
ずっとやじられまくるんやろう
ずっとやじられまくるんやろう
88: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:27:18.91 ID:qSJ/aqd20
新庄なんか高校生が試合出るようなる頃には日ハムの監督やってへんやろ
そんな考えんでええやないか
そんな考えんでええやないか
89: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:27:49.15 ID:GdkM9eXC0
今ならダントツで巨人に行きたくない
○力団に入る様なもの
○力団に入る様なもの
90: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:27:52.05 ID:5lnUVC5e0
行きたくないトップ3って
阪神中日日ハムじゃないのか
阪神中日日ハムじゃないのか
92: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:27:53.26 ID:CEGCCFPc0
阪神はビッグネームほどタニマチに食いつぶされて終わっていくな
97: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:30:31.10 ID:qSJ/aqd20
>>92
誰?
誰?
93: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:28:24.00 ID:gt/tnevd0
今なら巨人だと思ったわ。
監督がアレで能力皆無だし、次期もアレだし、素行悪い選手ばっかやん。掘られるわ。
監督がアレで能力皆無だし、次期もアレだし、素行悪い選手ばっかやん。掘られるわ。
95: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:29:37.83 ID:qSJ/aqd20
2019年選抜高校野球大会完全ガイド (週刊ベースボール 別冊 春季号) 出場校選手566人アンケート
入団したいプロ野球チームランキング
1.ソフトバンク 101人
2.巨人 92人
3.阪神 84人
4.日本ハム 81人
5.広島 60人
6.ロッテ 25人
7.西武 21人
8.DeNA 18人
9.中日 16人
10.ヤクルト 15人
11.オリックス 14人
12.楽天 8人 その他・無回答31人
入団したいプロ野球チームランキング
1.ソフトバンク 101人
2.巨人 92人
3.阪神 84人
4.日本ハム 81人
5.広島 60人
6.ロッテ 25人
7.西武 21人
8.DeNA 18人
9.中日 16人
10.ヤクルト 15人
11.オリックス 14人
12.楽天 8人 その他・無回答31人
96: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:29:46.49 ID:d8ZtKzXw0
ヤジへの耐性あれば根気強く応援してくれるファンがいる阪神
98: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:31:34.26 ID:BganBt9Q0
どこが意外なんだ
中日とハムは予想つきそうなもんだが
中日とハムは予想つきそうなもんだが
99: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:31:52.44 ID:4+4ocLgl0
巨人って昔ほど敷居が高くない印象
それだけスター不足なんだろうけどね
それだけスター不足なんだろうけどね
100: バリこれ速報 2022/10/21(金) 11:32:11.32 ID:JSfjTe630
ハムはスタジアム新しくていいだろ
そこでできるかは努力次第だけど
そこでできるかは努力次第だけど
コメントする