1: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:37:52.95 ID:CAP_USER9
【サッカー日本代表 プレビュー】日本代表は11月から開催されるカタールW杯を前に、最後の合宿としてドイツ遠征を実施。23日にキリンチャレンジカップ2022でアメリカ代表と対戦する。
再来月のW杯開幕まで残すテストマッチは3試合。本大会で戦うドイツやスペイン、コスタリカに対してどういったサッカーをぶつけていくのか。自分たちが目指すサッカーを作り上げる上でも、ここで迎えるアメリカとの試合は大きな意味を持つ一戦となる。
日本は19日から現地デュッセルドルフでトレーニングをスタート。2日目にはさっそくハーフコートのミニゲームが開催されるなど、本番モードでの調整が続いている。
今回、注目すべきはシステムが従来の4-2-3-1に戻る可能性があること。前述のミニゲームでもダブルボランチのシステムが採用されており、その場面ではMF守田英正とMF遠藤航の二人が組んでいた。
アジア最終予選の第4節・オーストラリア戦から4-3-3のシステムで成熟度を高めてきたチームだが、改めてW杯仕様の形を作る時が来たのかもしれない。
この形で鍵を握りそうなのはトップ下に入る選手の攻撃の関わり方だ。そこに入ることが濃厚なのは、フランクフルトで素晴らしいパフォーマンスを見せているMF鎌田大地。
日本トップクラスの攻撃センスとゴール前のクオリティを備える鎌田が、アメリカを相手にどんなパフォーマンスを見せるかは注目したい。
また、守備に追われる展開になった場合には、DF吉田麻也とDF冨安健洋を中心とした最終ラインがどこまで堅固な守備を形成できるかも気にしたいポイントである。
一方、北中米カリブ海予選を3位で突破し、2大会ぶりのW杯出場を決めたアメリカは現在、黄金世代と称されるほど若きタレントの宝庫となっている。
チェルシーで活躍するFWクリスチャン・プリシッチを筆頭に、MFウェストン・マッケイニー(ユベントス)やDFセルジーニョ・デスト(ミラン)、
19歳のMFジョヴァンニ・レイナ(ドルトムント)など欧州のビッグクラブでプレーする選手が多くを占めており、個の能力だけで言えば、日本がW杯で対戦するチームに近いものを持った相手と言っていいだろう。
そんな相手に対し、日本はさまざまなチャレンジをしながら結果と内容を両立させることができるか。多くの“テスト”をする上で意義ある試合に臨む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e571c913d4622e2780374cb6c53bb92bd6224d5e
再来月のW杯開幕まで残すテストマッチは3試合。本大会で戦うドイツやスペイン、コスタリカに対してどういったサッカーをぶつけていくのか。自分たちが目指すサッカーを作り上げる上でも、ここで迎えるアメリカとの試合は大きな意味を持つ一戦となる。
日本は19日から現地デュッセルドルフでトレーニングをスタート。2日目にはさっそくハーフコートのミニゲームが開催されるなど、本番モードでの調整が続いている。
今回、注目すべきはシステムが従来の4-2-3-1に戻る可能性があること。前述のミニゲームでもダブルボランチのシステムが採用されており、その場面ではMF守田英正とMF遠藤航の二人が組んでいた。
アジア最終予選の第4節・オーストラリア戦から4-3-3のシステムで成熟度を高めてきたチームだが、改めてW杯仕様の形を作る時が来たのかもしれない。
この形で鍵を握りそうなのはトップ下に入る選手の攻撃の関わり方だ。そこに入ることが濃厚なのは、フランクフルトで素晴らしいパフォーマンスを見せているMF鎌田大地。
日本トップクラスの攻撃センスとゴール前のクオリティを備える鎌田が、アメリカを相手にどんなパフォーマンスを見せるかは注目したい。
また、守備に追われる展開になった場合には、DF吉田麻也とDF冨安健洋を中心とした最終ラインがどこまで堅固な守備を形成できるかも気にしたいポイントである。
一方、北中米カリブ海予選を3位で突破し、2大会ぶりのW杯出場を決めたアメリカは現在、黄金世代と称されるほど若きタレントの宝庫となっている。
チェルシーで活躍するFWクリスチャン・プリシッチを筆頭に、MFウェストン・マッケイニー(ユベントス)やDFセルジーニョ・デスト(ミラン)、
19歳のMFジョヴァンニ・レイナ(ドルトムント)など欧州のビッグクラブでプレーする選手が多くを占めており、個の能力だけで言えば、日本がW杯で対戦するチームに近いものを持った相手と言っていいだろう。
そんな相手に対し、日本はさまざまなチャレンジをしながら結果と内容を両立させることができるか。多くの“テスト”をする上で意義ある試合に臨む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e571c913d4622e2780374cb6c53bb92bd6224d5e
引用元: 【サッカー】新たな攻撃の形をテストする中で注目は鎌田大地か。日本がアメリカとデュッセルドルフで激突 [ゴアマガラ★]
いい結果を期待してます
15: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:50:04.39 ID:P8RzChCS0
>>1
無能田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!!!
競技人口、視聴率、ネットの書き込み全て激減
これで会長が責任取らないとか会長再選なんて普通の組織なら絶対ありえない
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮
↓
2015年 22.0% vs シンガポール
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任
↓
2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)
○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度 第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計 前年比
(制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328( -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合) 4734 ↓95%減少
無能田嶋と電通の日本サッカー破壊力が半端ない!!!!!
競技人口、視聴率、ネットの書き込み全て激減
これで会長が責任取らないとか会長再選なんて普通の組織なら絶対ありえない
○代表戦視聴率
2011年 24.3% vs 北朝鮮
↓
2015年 22.0% vs シンガポール
2016年 田嶋幸三が日本サッカー協会会長に就任
↓
2021年 8.9% vs モンゴル(W杯2次予選)
○3,4種(小中学生)の減り方が激しい
年度 第1種 第2種 第3種 第4種 女子 シニア 合計 前年比
(制限無)(18歳未満)(15歳未満)(小学生)
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328( -988)
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459(-12,869)
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893(-13,566)田嶋会長就任
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306(-22,587)
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956(-25,350)
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072(-11,884)
2020年 122,999 169,062 205,771 253,745 27,249 39,588 818,414(-59,658)←注目!
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html
○日本代表蹴球板(eleven)の書き込み数
http://merge.geo.jp/history/sboard/eleven/
日本代表蹴球板 3月の書き込み数
2015(4試合) 103878
2021(4試合) 4734 ↓95%減少
36: バリこれ速報 2022/09/22(木) 22:02:30.61 ID:EiZB+us90
>>15
はい論破
①今年の視聴率22パーをガン無視
②減ってるのはやきうだ
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減!
はい論破
①今年の視聴率22パーをガン無視
②減ってるのはやきうだ
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減!
72: バリこれ速報 2022/09/22(木) 22:18:55.65 ID:9LYhNwmv0
>>36
やめたれw
野球いい話題まったくないんだからww
やめたれw
野球いい話題まったくないんだからww
2: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:38:19.00 ID:603eIIOs0
兄韓国は?
3: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:38:53.62 ID:tTXThFFv0
鎌田はボランチ出来るって
そしたら久保をトップ下で使えるじゃん
そしたら久保をトップ下で使えるじゃん
4: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:39:17.83 ID:VyeBvQMx0
俺達のアメリカはつえーぞ
日本も普通に負けるだろう
日本も普通に負けるだろう
5: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:39:27.25 ID:ZOtWPEdU0
♯9 エスプリ・アレナ(ドイツ/デュッセルドルフ)
https://youtu.be/Qd59v44vg3g
USA vs Germany!!! Anthem!!! 10.6.2015
https://youtu.be/AtV9jPykZLM
https://youtu.be/Qd59v44vg3g
USA vs Germany!!! Anthem!!! 10.6.2015
https://youtu.be/AtV9jPykZLM
6: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:42:04.00 ID:GuyedQc70
ちょうど台風が来てるからドイツ開催にしたJFAが神としか言いようがない
7: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:42:41.92 ID:Iee3RCcl0
54: バリこれ速報 2022/09/22(木) 22:09:26.44 ID:yxspBHxA0
>>7
うま
うま
8: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:43:09.67 ID:rxAvBVVk0
盛り上がってきたな
楽しみだぜ
楽しみだぜ
9: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:43:13.20 ID:+OI4V6nZ0
兄アメリカの胸を借りるのか
10: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:47:04.55 ID:oSpq8cy80
11: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:47:54.25 ID:MY5F+mTO0
中田の頃?戦ってアメリカに負けたよね。
プリシッチしか知らんが強そう。
プリシッチしか知らんが強そう。
13: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:49:14.18 ID:815+mv9T0
>>11
アウェーとはいえかなり押されて負けたな
余談だがあれが長谷部の代表デビュー戦だった
アウェーとはいえかなり押されて負けたな
余談だがあれが長谷部の代表デビュー戦だった
73: バリこれ速報 2022/09/22(木) 22:19:05.44 ID:YDM5Yqsh0
>>11
>>13
シドニー五輪のベスト16で伏兵アメリカに
黄金世代+中田+中村が力負けしたな。
あれは驚いた。
>>13
シドニー五輪のベスト16で伏兵アメリカに
黄金世代+中田+中村が力負けしたな。
あれは驚いた。
12: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:48:11.05 ID:ZANvoM800
鎌田のトップ下は普通に見たいな
というか10番も鎌田でいいだろう
というか10番も鎌田でいいだろう
82: バリこれ速報 2022/09/22(木) 22:24:21.03 ID:tMBKeyc/0
>>12
最終予選もやってたしその前もやってたろ
弱いから負けた
最終予選もやってたしその前もやってたろ
弱いから負けた
86: バリこれ速報 2022/09/22(木) 22:29:40.41 ID:Zecvx+wl0
>>12
本番では10番美波脳だろ
協会とアホダスと珍痛が許すわけない
本番では10番美波脳だろ
協会とアホダスと珍痛が許すわけない
14: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:49:55.55 ID:YmCY3tDX0
アメリカ戦は南野はずしてくれ
16: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:50:37.64 ID:XthVB4XG0
左鎌田でいいだろ 三苫が試合出てないからな
17: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:51:03.50 ID:u72CZzP70
デュッセルドルフといえば欧州最大の日本人街がある所だな
18: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:51:21.62 ID:WqtEIG+D0
紅白戦では三笘がキレキレだったらしい
19: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:52:08.63 ID:U8eOKqgO0
あと3試合で強くなる気がせんな
DFとかボランチがプレッシャーけかられるとボール失って前に運べない問題とか解決してなければ解任ありうる
DFとかボランチがプレッシャーけかられるとボール失って前に運べない問題とか解決してなければ解任ありうる
20: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:53:26.98 ID:XthVB4XG0
ドイツスペインとか運がなかったとしか言うしかない
21: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:53:43.06 ID:eEUr6UAl0
中継するくせに全然宣伝しないフジテレビ
明日中継あるのほとんどの人知らないだろボケフジが中継すんな
明日中継あるのほとんどの人知らないだろボケフジが中継すんな
22: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:53:43.25 ID:cgLz2YpL0
左は三笘しかないだろ
あとは南野だし、相馬は玉拾いで呼ばれただけだし
あとは南野だし、相馬は玉拾いで呼ばれただけだし
23: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:54:43.68 ID:GE17f2Dh0
鎌田トップ下は日本でもブンデスでも失敗してるのに
24: バリこれ速報 2022/09/22(木) 21:55:19.67 ID:XthVB4XG0
日本は3ボランチしか上手くいってないだろ
コメントする