1: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:10:23.05 ID:CAP_USER9
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/100/4100744/

スクウェア・エニックスは8月4日、2010年に発売された『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースとしたリメイク作品『タクティクスオウガ リボーン』を、2022年11月11日に発売すると発表。
 
対応プラットフォームはNintendo Switch/PlayStation 5/PlayStation 4/PC(Steam)。価格は通常版/スタンダードエディションが5480円、デジタルプレミアムエディションが8780円、コレクターズエディションが2万2000円となる。


『タクティクスオウガ リボーン』について
【プロローグ】
オベロ海に浮かぶヴァレリア島──古来より海洋貿易の中継地として栄えたこの島では、その覇権を巡り、民族間で紛争が絶えなかった。
そうした長い戦いに終止符を打った男がいた。後に覇王と呼ばれるドルガルアである。ドルガルア王は民族間の対立を取り除くことに努め、ヴァレリアは半世紀に渡り、栄えることになる。しかし王の死後、その後継を巡って貴族階級のバクラム人、人口の大半を占めるガルガスタン人、少数民族のウォルスタ人の三民族が覇権を争い、ヴァレリアは再び内乱状態に陥った。
中略


『タクティクスオウガ リボーン』の特徴
 『タクティクスオウガ 運命の輪』(2010)をベースに、グラフィックやサウンドをパワーアップ!ゲームデザインに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げた。

かつて『タクティクスオウガ』をプレイしたことのある人には“思い出を越える”体験を、初めて『タクティクスオウガ』をプレイする人には“いままでにない”体験を提供するという。
 
■映像表現力の向上
オリジナルの『タクティクスオウガ』から比類なきクオリティを誇っていたキャラクターとBGの描写をさらに高解像度化。このゲームの持ち味となっている「緻密に描かれたピクセルアート」の風合いを活かした形で表現を強化している。また、UIについても高解像度化のみならず、情報把握のしやすさや操作手順の簡略化を考慮して一新を図ったとのこと。
 
■サウンド表現力の向上
カットシーンをフルボイス対応し、SEも再構築。さまざまな思想を持った登場人物たちによって構成される重厚な群像劇に、より一層の没入感を与えるのみならず、バトルシーンの臨場感もアップした。音声は「日本語」と「英語」2種類の音声を収録。ゲーム内のコンフィグからいつでも切り替えが可能だ。
『タクティクスオウガ』のコンポーザー・崎元 仁氏の手によって、すべてのBGMを生演奏で再レコーディング。さらに本作書下ろしの新規楽曲も収録している。

■バトルデザインをリメイク
オリジナルの『タクティクスオウガ』と『タクティクスオウガ 運命の輪』で良かった点を採用、さらに新規要素を取り入れ、バトルデザインのリメイクを図った。今回はその一部を紹介する。

全文はソースをご覧ください

アナウンスメントトレーラー
https://youtu.be/dM9kecqxInU


no title

no title

no title

no title

no title

no title

引用元: 【ゲーム】スクエニ「タクティクスオウガ リボーン」さらなる進化を遂げたリメイクが11月11日に発売決定! [muffin★]

リメイク多いですね
2: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:12:52.56 ID:AlWj/Z6c0
それよりもいい加減に続編を出せよ

89: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:58:48.48 ID:FwfkLKu70
>>4
ならばスーファミの美しいままでいいや

3: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:13:45.77 ID:zxK3cuGq0
またハボリムで敵を石化しまくるぜ!

24: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:25:38.56 ID:FDrOAPct0
>>3
先生、よろしくお願いします

5: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:14:20.27 ID:EEofja2M0
ストーリー違うの欲しいね

6: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:14:40.08 ID:7/MBv1fu0
スクエニのリメイクなんてまともなのは聖剣3くらいだろ

7: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:15:22.26 ID:VHKau5ou0
当時のデータ容量に、対して完成度が高すぎる

8: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:15:40.74 ID:wayZU7ro0
pspでリメイクを買ったけど3時間で飽きたわ
もう一回スイッチで買ったみるかも

9: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:15:41.33 ID:dzaVLWfD0
よく覚えてないけどランスロットが廃人なってたんだっけ?

11: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:16:31.06 ID:kP161PsM0
それよりもFFTのスーパーリメイク作れよ

12: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:17:38.19 ID:QN14yfPW0
リメイクというかリマスターじゃないの?

15: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:18:48.13 ID:WGjp2jZY0
95年はDQ6が一番のビッグタイトルだったけどタクティクスオウガとテイルズオブファンタジアの方が面白さは上だった。

16: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:21:41.18 ID:oYxsH5zC0
やっとswitchを買う理由ができた

17: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:22:34.82 ID:oWB1lbKr0
ニンジャがつえーんだっけ

19: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:24:02.91 ID:uLRVAtcu0
空中の音頭の生演奏というだけで買ってしまいそう

20: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:24:03.06 ID:9bfYW6Rw0
最近のリメイク作品って結構良いとこ突いてるよね
フロントミッションのリメイクは嬉しかった

21: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:24:13.91 ID:Xkuv4k4O0
オウガバトルリメイクしろや

22: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:24:33.49 ID:oYP8M43U0
買う!

23: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:25:01.07 ID:Kc+boB+D0
高い
何が変わったと言うほどでもないんだからせめて3980円くらいだろ

26: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:26:54.47 ID:cYgwPR7F0
懐かしいな

27: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:27:09.61 ID:Y0w6G31x0
ゲーム自体はsteamでやるから円盤外したコレクターズエディション出せよ

28: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:28:15.92 ID:qqfbyln10
えーなんか思ってたのと違う…
あんま変わってないし

29: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:28:30.96 ID:tARvUWrr0
ファイディッダウ

30: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:28:50.55 ID:IDWRlQAm0
リメイクばっかりだなスクエニ
救えねぇわ

31: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:29:38.99 ID:oMDVaKML0
カノープスと、ワープシューズ装備のアロセールが高いところから弓矢撃ちまくって大活躍よ

32: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:30:38.32 ID:VO6AJ4iA0
進化をとげたがもうね

33: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:32:36.92 ID:UF0RNVT+0
リメイクじゃなく続編作れよ
タクティクスタイプじゃない初代のスタイルでも
全然問題ないからさぁ
最悪外伝でも良いから新作作れよ

35: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:33:22.90 ID:0tjT+bIU0
デネブを仲間にする条件次第で買おう

36: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:33:26.51 ID:1SGNecZq0
ゲームとしては圧倒的に伝説のオウガバトルの方が面白い

37: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:33:28.33 ID:tQV2Ainj0
運命の輪がベースだと・・

38: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:33:45.78 ID:nSP/lmJR0
GBAの方は何故かSFC版より劣化していて泣いたわ

39: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:34:18.09 ID:dEjN2cT50
またリメイク?
新作にしろよ

41: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:35:03.03 ID:7xR9+ZAP0
ここリメイク屋なの?

42: バリこれ速報 2022/08/04(木) 19:36:14.26 ID:9xW+/ahQ0
またリメイク?続編はないんか